プロトタイパーLT

この世は壮大な実験場。さあプロトタイパーたちよ、集まれ!

Group Description

プロトタイピングのなうを情報交換をする場です。「こんな感じでプロトタイピングしてるよ!」や「こんなプロトタイプ作ったった!」を共有する場です。


プロトタイピングって?

プロトタイパーLTで扱うプロトタイピングは少し幅が広いかもしれません。 新しいアイデアやサービス、ものづくりや事業を立ち上げる際に、みんなやってるプロトタイピング。 その情報交換をできる場としてプロトタイパーLTを作りました。

Webサービスを作る上での、プロトタイピング。電子機器を作る上でのプロトタイピング、プロダクトを作る上でのプロトタイピング、などもあれば、趣味で作ってるものづくり、電子工作や、DIYなどでのプロトタイピングも含みます。 仕事の上でのプロトタイピングから、「作ってみた!プロトタイピング」まで、幅広い話をしましょう!


LTって?

5分ぐらいで発表する、スピーチみたいなものです。発表内容は人それぞれで

  • 「プロトタイプだから完成度はそこまで高くないけど、新しくて面白いもの作ったからみんな見て!」
  • 「こんな試行錯誤して、これだけたくさんのプロトタイプ作って今があるんだ。その知見を共有してみる!」
  • 「今年はこういう事やろうと思ってる!まだやれてないけど、意気込みだけでも発表する」
  • 「プロトタイピング進める上でこんな問題があってうまくいかない。みんなの意見聞いてみたい!」

みたいなLTを、飲みながら、お菓子をつまみながら、あーだこーだ言う会にしたいです。
プロトタイピングによるアウトプットやプロセスの話をしましょう!
毎回LT枠を設けるので、気軽にLT枠で申し込んでくださいね



プロトタイパーLTとは

プロトタイピングをこよなく愛する戦士のための集いである。
仕事の中でのプロトタイピング、趣味の中でのプロトタイピング、あなたがそれをプロトタイピングだと思ったなら、あなたは立派なプロトタイパー。 新しい物好き、失敗なんて当たり前、作る事が好き、だからプロトタイピングでサクッと!な人たちのゆるっとコミュニティだ。
この世は壮大な実験場。さあプロトタイパーたちよ、集まれ!


開催の目的

失敗を活かし、次に繋げる文化、極端に言えば、失敗なんて当たり前!な文化をもっと広げたい。 その為に、プロトタイピングを行なっている人たち同士、あるいはこれからプロトタイピングを行おうと思っている人たちも交え、情報交換を行います。


こんな人向け

  • プロトタイピングやっている
  • これからプロトタイピングやろうと思ってる
  • 新しい物好き
  • 失敗なんて当たり前
  • 作る事が好き
  • だからプロトタイピングでサクッと!



会場/フードスポンサーしてくれる企業の方いらっしゃいませんか?

だいたい2-30名程度の会ですが、会場貸し、もしくはフード出してもいいよっていう方いらっしゃいましたら、イベントページのお問い合わせから連絡ください!

会場要件

  • 飲食可である(アルコール含む)
  • プロジェクター・スクリーン・マイクなど揃っている
  • ビルのセキュリティが高過ぎない
  • ゴミ処理いただける
  • 2-30名のキャパがある

Finished Events View all events (1)

Ended 2018/08/22(Wed) 19:30〜

プロトタイピング情報交換会 [chatbot・スマートスピーカーの会] プロトタイパーLT:01

SH07 SH07

東京都新宿区新宿四丁目1番6号 JR新宿ミライナタワー

11/27